PHC株式会社

NEWS ニュース

News

プレスリリース:PHCとJCRファーマ「グロウジェクター®L」が第19回キッズデザイン賞を受賞 ~小児患者さんとその家族の負担を軽減し、治療を支えるデザインが評価されました~

ロゴマーク
2025年9月1日

PHC株式会社
東京都千代田区有楽町一丁目13番2号
第一生命日比谷ファースト15階

JCRファーマ株式会社
兵庫県芦屋市春日町3番19号
グロウジェクター®L
※一般的名称:医薬品・ワクチン用注入器(医療機器認証番号 228AABZX00109000)

PHCホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区)傘下のPHC株式会社 診断薬事業部(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村 伸朗、以下「PHC IVD」)とJCRファーマ株式会社(本社:兵庫県芦屋市、代表取締役会長兼社長:芦田 信、以下「JCRファーマ」)は、このたび電動式注入器「グロウジェクター®L」が「第19回キッズデザイン賞」の「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」を初受賞したことをお知らせいたします。今回の受賞は2017年のグッドデザイン賞の受賞(*1)に引き続き、市場での導入実績が評価された結果となりました。

2017年1月に販売を開始した本製品は、JCRファーマが製造販売する、遺伝子組換えヒト成長ホルモン製剤「グロウジェクト®皮下注6mg及び同12mg」専用の電動式注入器です。成長ホルモン治療が必要な小児患者さんが自宅で毎日自己注射を行うために開発され、患者さんや介助者が抱える「自己注射」に対する精神的なストレスを少しでも軽減することを目指し、治療の継続をサポートするための工夫が施されています。液晶画面のアニメーションによる操作ガイダンスや、注射時に流れるメロディ、注射後にキャラクターが増えるお楽しみ機能など、小児患者さんの治療へのモチベーションを高めるデザインが特長です。また、注入器が注射針の刺針・薬剤注入・抜針までを自動で行う機能によるシンプルな操作性や、注射針が見えない構造により、患者さんの恐怖心やご家族の不安を軽減するとともに、患者さんご自身の自立を支援しています。

PHC IVDとJCRファーマは、このたびの受賞を励みに、今後も医療現場の方々や患者さんの想いに寄り添った製品の開発を進めてまいります。また、治療に取り組むすべての子どもたちが日々のケアを続けられる環境を実現するため、引き続きデザインと機能の両面からサポートを提供していきます。

(*1) プレスリリース:新型電動式成長ホルモン製剤注入器※「グロウジェクター®L」が 2017年度グッドデザイン賞を受賞|2017年 | ニュース|PHC株式会社

<キッズデザイン賞について>

キッズデザイン賞は、子どもや子どもの産み育てに配慮したすべての製品・サービス・空間・活動・研究を対象とする顕彰制度です。
「子どもたちが安全に、そして安心して暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から、子どもや子育てに関わる社会課題解決に取り組む優れた作品を選び、広く社会に発信していくことを目的に創設されました。
子ども用にデザインされたものはもちろん、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てに配慮されたデザインであればすべてが対象となります。
https://kidsdesignaward.jp/

<PHC株式会社 診断薬事業部について>

1969年に設立されたPHC株式会社は、グローバルに展開する日本発のヘルスケア企業であるPHCホールディングス株式会社(証券コード 6523 東証プライム)の日本における事業子会社です。健康を願うすべての人々に新たな価値を創造し豊かな社会づくりに貢献することを経営理念として、診断薬事業部では、血糖値測定システムやPOCT機器をはじめとする検査・分析装置、及び体外診断薬の開発・製造・販売を通じて、糖尿病や心筋梗塞などの疾患の早期発見と効果的な治療に貢献し、患者さんへの医療サービス向上に取り組んでいます。
www.phchd.com/jp/ivd

<PHCホールディングス株式会社(PHCグループ)について>

PHCホールディングス株式会社(証券コード 6523 東証プライム)は、健康を願うすべての人々に新たな価値を創造し、豊かな社会づくりに貢献することを経営理念に掲げるグローバルヘルスケア企業です。傘下にPHC株式会社やアセンシア ダイアベティスケアホールディングス、エプレディアホールディングス、株式会社LSIメディエンス、ウィーメックス株式会社、メディフォード株式会社などを置き、糖尿病マネジメント、ヘルスケアソリューション、診断・ライフサイエンスの事業領域において、開発、製造、販売、サービスを行っています。2024年度のグループ連結売上収益は3,616億円、世界125以上の国と地域のお客様に製品・サービスをお使いいただいています。PHCグループはPHCホールディングス株式会社とその事業子会社の総称です。
www.phchd.com/jp

<JCRファーマ株式会社について>

JCRファーマ株式会社(証券コード 4552 東証プライム)は、「私たちは、希少疾病にとどまらず、最も困難とされる治療の課題に挑戦し、答えを創り出していきます。」という企業理念のもと、時代を先取りした再生医療・遺伝子組換え・遺伝子治療技術による医薬品の研究開発・製造・販売を行っているバイオ医薬品のスペシャリティファーマです。約50年にわたる日本での経験をふまえ、日本から米国、欧州、南米に拠点を拡大し事業を行っています。
www.jcrpharm.co.jp/

お問い合わせ先

<製品サービスに関する窓口>
PHC株式会社 診断薬事業部 統括事業企画部 広報課
電話:070-1449-9486/070-1226-3325  E-mail:ivd-communications@gg.phchd.com

<IR報道関係窓口>
PHCホールディングス株式会社 IR・広報部
電話:03-6778-5311  E-mail:phc-pr@gg.phchd.com

JCRファーマ株式会社 経営戦略本部 広報・IR室
E-mail:ir-info@jp.jcrpharm.com

以 上

※プレスリリースの内容は発表時のものです。
 商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。