メディコムオンラインセミナー
※現在開催予定のセミナーはございません。
開催終了 令和3年個別指導対策Webセミナー
新規開業されました医療機関様へ
新規開業された医療機関には概ね6か月から1年以内に新規個別指導が実施されます。
新規個別指導は既存医療機関向けの個別指導とは性格も異なり、保険診療を行う上での留意点の他、病名の運用、カルテ記載の留意点等今後保険診療を担う医療機関への全般的な指導が中心となります。ただ、そうであっても、場合によっては自主返還を求められたり、監査に発展してしまうという事も稀にあるという事で、どの先生方も苦悩されていらっしゃる所ではないでしょうか。
ただ、既存向けの個別指導も含めて、何をチェックされ、何が問題なのか予め理解した上で対策さえしていれば、それほど恐れるものでもありません。
本セミナーでは今後「個別指導」を受ける先生方に、個別指導での指摘事項を始め、指導に役立つカルテ記載の留意点、病名運用のポイントについて解説いたします。
本セミナーが先生方の個別指導の理解と対策の一助になれば幸いです。
講師紹介

ウィーメックス株式会社
ヘルスケアIT事業部 営業戦略本部 トレーニング課
中島 啓(なかしま ひろし)氏
病院の医事課で10数年に渡り医療事務に携わり、事務課長、サテライトクリニックの事務長を経験、現在は現場経験と豊富な知識を生かし、レセプト点検、法令改正説明会やセミナーの講師を務める。セミナーが好評で保険医協会や医師会等からも講演の依頼多数あり。
セミナー概要
- 当セミナーはウィーメックス株式会社のユーザー様限定のセミナーです。
- Web会議システム「Zoom」を活用したオンラインセミナーです。
- 参加費は無料です。
- 内容
-
- 審査機関の審査方式を把握しよう
- 審査機関に印象が良くなる病名運用のコツ
- 個別指導に役立つカルテ記載・整備術
- 今すぐできる事例から見る個別指導対策
- 日時
-
① 令和3年3月17日 (水) 20:00~21:30(質疑応答含む)
※日時①、②は同じ内容となります。ご都合の良い日程をお選びください。
② 令和3年3月25日 (木) 14:00~15:30(質疑応答含む) - 定員
- 各先着20施設
- Web会議システム
-
Zoom
- ※アプリのダウンロードは必要ですが、アカウントの作成は不要です。
- ※Wi-Fi環境での参加をお勧めします。
- ※スマートフォン・タブレット・PCいずれからも参加可能です。
- セミナー形式
-
双方向でコミュニケーションが可能なオンラインセミナーです。
セミナー終了後にはご質問も承ります。
※録画によるビデオ講座ではございません。 - ご参加方法
-
- 下記お申込みフォームよりお申込み下さい。
- 受付完了しましたら、「受講受付票」、「事前接続テスト手順のご案内」、「セミナー当日接続手順のご案内」をメールにて送付いたします。
「事前接続テストのご案内」を御確認の上、事前に医療機関様ご自身にて接続テストを実施して下さい。 - セミナー当日は「セミナー当日接続手順のご案内」を御確認の上、セミナー開始10分前に接続を済ませて頂き、セミナーが開始されるまでお待ちください。